知育玩具レンタルサービスはたくさんありますが、中でも有名なのが「ハッピートイ」です。
ハッピートイの特徴としては、
1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月と交換期間を好みに合わせて選べる
海外の知育玩具が中心
知育玩具インストラクターが最適なプランを選んでくれる
といった点が挙げられます。
実際に利用してみましたので、その感想をレビューします。
なお、レンタルサービス各社の比較記事を先にご覧いただくのがオススメです。
【徹底比較】知育玩具レンタルサービスおすすめ5社のメリット・デメリット、料金プランの違いを解説
もくじ
ハッピートイとは?
ハッピートイは月額制の知育玩具レンタルサービスの一つです。
1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月のいずれかの間隔で知育玩具が4〜5点送られてきます。
定価で買うと1回あたり総額12000〜15000円分です。
特に海外製の知育玩具にこだわっており、有名ブランドの商品も多数取り揃えています。
価格はどのくらい?
前述の通り、1ヶ月、2ヶ月、6ヶ月で価格が異なります。
また、地域によって価格が異なるのが特徴です。
愛知県の企業なので、愛知県からの距離に応じて以下のように値段が変わってきます。
東海・関東・近畿・北信越(地域A)
中国・四国(地域B)
九州・東北(地域C)
北海道・沖縄(地域D)
この価格には往復送料が含まれるため、この値段以上に支払う必要はありません。
これらは「毎月支払う金額」ですので、交換期間によらずこの金額を毎月払い続ける仕組みです。
当然ながら、おもちゃの交換頻度が高いほど月額料金が高くなる、ということですね。
筆者は1ヶ月プランを利用しましたが、これだと1ヶ月あたり4〜5点を毎月送ってもらえることになります。
6ヶ月プランだと、6ヶ月同じ4〜5点で遊び続ける、ということです。
なお、1年間の一括払いで10%オフが適用されます。
なお、業界最大手のトイサブ!が、2ヶ月交換で全国一律3340円(税抜・送料込)ですので、価格的にはAかBの地域だとハッピートイが割安です。
ただし、トイサブ!はおもちゃが1回6点ですので、総合的に見るとトイサブ!の方がややお得です。
詳しい比較は以下の記事をご参照ください。
【徹底比較】知育玩具レンタルサービスおすすめ5社のメリット・デメリット、料金プランの違いを解説
実際の流れ
インターネットで申し込み
公式サイトから、好みのプランを選んで申し込みます。
申し込み後すぐにメールで連絡があり、その返信で契約が確定します。
混んでいなければ入金確認後2週間以内におもちゃが発送されてきます。
おもちゃが到着
オリジナルのダンボールに入ったおもちゃが郵送されてきます。
中には遊び方が書かれた資料などが入っていて、これを見ながら子どもと一緒に遊びます。
返却は着払いで
着払い伝票が入っていますので、返却も簡単。
交換のタイミングに合わせて返送準備をし、準備ができたらメールで連絡します。
そののち次のおもちゃが送られてきますので、その時点で元のおもちゃを回収。
常に手元におもちゃがあるので、その点で安心です。
衛生面は大丈夫?
一つ一つ除菌、消毒剤を使用して丁寧に消毒されています。
他の知育玩具レンタルサービスと同様に、心配する必要はないでしょう。
壊したり失くしたりしたら?
やむを得ず壊れてしまったケースについては、
「遠慮なく、次回返却時にお戻し頂ければ結構です」
とあり、特段の厳しい規制はないようですが、紛失した場合は弁償が必要です。
対象年齢は?
対象年齢は6ヶ月〜4歳と、一般的なレンタルサービスと同じです。
年齢に応じて最適な知育玩具を選んでもらえます。
ハッピートイのメリット
1ヶ月プランがある
知育玩具レンタルサービスで最も多いのは隔月交換です。
1ヶ月プラン(毎月交換)があるのはハッピートイとキッズラボラトリーだけですが、キッズラボラトリーは送料が1000円かかるため、ハッピートイの方が少し割安です(地域Dを除く)。
飽きっぽい子どもで毎月交換したい、という場合はハッピートイが有利でしょう。
詳細な比較は以下の記事をご覧ください。
【徹底比較】知育玩具レンタルサービスおすすめ5社のメリット・デメリット、料金プランの違いを解説
海外製が多い
海外の有名ブランドの知育玩具が揃います。
海外ブランドの知育玩具は、情報が集めにくいのがネックです。
アマゾン等のレビューでも海外からの英文レビューが多く、日本人は参考にしづらいと思います。
ハッピートイでは、知育玩具インストラクターが人気の海外商品を選んでくれるため、その点で安心感があります。
気に入ったらそのまま購入可能
レンタル中の商品を子どもが気に入ったら、なかなか返却しづらいでしょう。
その場合は買取も可能です。
価格についてはメールで個別に相談、となっています。
この点は他のレンタルサービスと同じです。
ハッピートイのデメリット
LINEは使えない
知育玩具レンタルサービスの中でもトイボックスとキッズラボラトリーはLINEで連絡をとることができます。
おもちゃに関する希望を出したり、問い合わせをしたり、など、忙しい中でスキマ時間を利用することができます。
一方、ハッピートイはメールのみですので、Gmail等、PCのメールを使用することになります。
日本製のおもちゃが好きな人にはお勧めしにくい
ハッピートイは海外製の知育玩具が中心です。
日本製の知育玩具で遊びたい、という場合はお勧めしにくいというデメリットがあります。
遠隔地だと値段が高くなる
前述の通り、価格は愛知県からの距離で変わります。
遠隔の場合は他のレンタルサービスより割高になります。
前述の通り、知育玩具レンタルサービスの最大手トイサブ!は、地域によらず一定価格で送料無料ですので、価格面ではそちらの方が安心感はあります。
トイサブ!を使用した感想|おすすめ知育玩具レンタルサービスのメリット・デメリット
ハッピートイの詳細は以下、公式サイトをご覧ください。
各レンタルサービスの比較記事もご覧ください。
【徹底比較】知育玩具レンタルサービスおすすめ5社のメリット・デメリット、料金プランの違いを解説