【徹底比較】オススメの知育玩具レンタルサービス

【年齢別に厳選】子どものクリスマスプレゼントにおすすめ知育玩具7選!

この記事を書いた人
ドクターちいく
医師

医師。私立中学・高校受験生の個別指導、東大・京大・医学部専門塾の元講師。 詳細はこちら

 

クリスマスプレゼントにおもちゃを買いたい!という方は多いでしょう。

プレゼントにするなら、子供の発達を促すような知育玩具を選ぶべきです。

 

しかし、知育玩具の種類は多く、またお子様の年齢によって買うべき商品も異なります

このサイトでは、多くの知育玩具を筆者が実際に自分の子に買って試し、オススメの商品を紹介しています

今回は、クリスマスプレゼントに最適、と考える知育玩具を年齢別に紹介しましょう。

 

0歳〜1歳向け

0歳〜1歳にクリスマスプレゼントを送るなら、最もオススメなのは「ルーピング」です。

ルーピングは、ご存知の通り世界的に有名な定番の知育玩具です。

 

非常にシンプルでありながら、カラフルなビーズを手先を使って移動させる、という動きによって子供の集中力を養うことができます

曲がりくねったレールを移動させるには少し頭を使うことも必要で、手先の知育にもなります。

ビーズは外れることがないため、飲み込む心配もありません

適度な大きさで、1歳前後の子どもの手のサイズにぴったりです。

見た目がおしゃれでインテリアにもなるため、他の方へのプレゼントにするのもオススメです。

 

ボーネルンド社から出ている「ジョイトーイ」と呼ばれるシリーズが最も有名です。

中でも1歳前後から使える、しっかりした木製の土台に、大きめのワイヤーがついたルーピング「ファニー」「フリズル」がオススメです。

 

実際に使った感想や特徴を詳しくまとめた以下の記事をご覧ください。

0歳から1歳向け知育玩具「ルーピング」の効果と年齢別オススメ7選!

 

1歳〜2歳向け

1歳〜2歳頃のクリスマスプレゼントにおすすめなのは、この「すいすいおえかき」です。

この年代の子どもには、積極的に文字や絵を描かせるのが、知能や手先の発育に有効です。

しかし鉛筆やクレヨンを使うと、床やテーブル、服を汚して色々と親の手間が増えて大変、というのが悩みです

 

このおもちゃは、ペンに水を入れて白い布に絵を自由に描くことができます

インクは一切使いませんし、水なので汚れる心配は全くありません

服にペン先がついても全く問題なしです。

布は自然に乾くので、何度でも描き直すことができます。

ペンを買い足せば兄弟で一緒に遊ぶこともできますし、スタンプを押して遊ぶこともできます

 

周りには数字やものの名前が書いてあるので、文字の勉強もできる非常に秀逸な知育玩具です。

この年代の子どもには圧倒的にオススメで、クリスマスプレゼントにも最適です。

 

実際に使ったレビューはこちらの記事をご覧ください。

「スイスイおえかき」初めてのお絵かき&文字練習におすすめ知育玩具

 

2歳〜3歳向け

2歳〜3歳のクリスマスプレゼントで圧倒的にオススメなのがこの「アンパンマンのおしゃべりいっぱいことばずかん」です。

ペンで図鑑の絵をタッチすると、アンパンマンのキャラクターがおしゃべりをして、色々な言葉や物の名前を教えてくれます。

図鑑は50ページ以上あり、食べ物や乗り物、挨拶などに到るまで、ありとあらゆるジャンルが収録されています

 

さらに優れているのは、ペンのスイッチで英語と日本語が切り替えられることです。

言葉の種類は2200種類以上で、日本語の単語は1400種以上、英単語800種以上、二語文350種以上もあります。

英語と日本語を同時に学べるため、兄弟がいる方は年齢に応じて学ぶ言語を変えることもできます

アンパンマンの世界で、子どもは楽しみながら自然に言葉を覚えられます。

他のことば関連のおもちゃがいらなくなるほど素晴らしい知育玩具で、シリーズ累計100万個を売り上げています

他の子どもにクリスマスプレゼントとして買ってあげるのもいいですし、自分の子どもにも早めに買ってあげたい、絶対に後悔しない知育玩具です。

 

実際に使った感想は以下の記事をご覧ください。

言葉の学習に最適!「アンパンマンおしゃべりいっぱいことばずかん」は2歳から!

 

3歳〜4歳向け

言わずと知れた世界的定番の知育ブロック「レゴブロック」です。

幼児にクリスマスプレゼントとして買ってあげるなら、「デュプロ」というシリーズがおすすめです。

デュプロは通常のレゴブロックよりピースが大きく、子どもが飲み込む心配がありません。

 

以下のようなブロックを使うと、数字や数え方を学ぶこともできます

ピースを買い足して複雑な立体を作ることもできるため、5歳〜6歳頃まで使えます

立体的な発想を養うことができ、算数にも強くなります

自由に好きな形を作れるため、創造性を磨くこともできます

 

デュプロにも様々な商品がありますが、最初は、家や車などが一通り作れて、人形も入っているタイプの最もベーシックな以下の商品がオススメです。

 

商品の具体的な選び方や私が実際に使った感想は以下の記事をご覧ください。

子ども向けレゴブロック デュプロは何歳から?おすすめの商品はどれ?

 

4歳〜5歳向け

4歳〜5歳のクリスマスプレゼントに圧倒的にオススメなのが「マグフォーマー」です。

当サイトの知育玩具ランキングで、アンケートの結果第1位になった商品です。

150人が選んだ!本当におすすめの知育玩具、人気ランキング15選!買ってよかったおもちゃはこれ!

世界的に最も有名な知育ブロックの1つと言って良いでしょう。

 

ピース同士は磁石(マグネット)で接続するので、レゴブロックのようにしっかりはまり込む接続ではありません

手をうまく使って立体を作っていく過程で、発想力や創造力を養うことができます。

手先の器用さを磨くにも、この年代の子どもが最適でしょう。

さまざまな形のピースを買い足すことができ、多種多様な立体を作ることができます

 

マグフォーマーは、品質の悪い安価な類似品が多数出回っています

購入時はくれぐれも、正規品を選ぶよう注意してください。

以下のリンクの、ボーネルンドの商品が正規品です。

最初はこのシンプルなタイプを買ってあげるのがオススメです。

 

商品の具体的な選び方や私が実際に使った感想は以下の記事をご覧ください。

マグフォーマーの選び方、遊び方、メリット&デメリットとおすすめ商品を解説!

 

5歳〜6歳向け

5歳〜6歳になると、少し複雑な知育玩具を扱うことができるようになります。

この年代のクリスマスプレゼントで最もオススメなのは、公文式の「くみくみスロープ」です。

このサイトの知育玩具ランキングでも、見事3位にランクインしています。

150人が選んだ!本当におすすめの知育玩具、人気ランキング15選!買ってよかったおもちゃはこれ!

 

様々な形のスロープを色々な方向、角度で接続し、玉を落として楽しみます

どのように作れば玉がどのように転がるか、という発想を鍛えることができ、広い思考力を身に付けることができます。

試行錯誤しながら玉の動きをコントロールすることで、空間認識能力が身につきます。

大人ですら、こうした発想、工夫は結構難しいと感じるはずです。

最初はご両親と作例を見ながら作るのが良いでしょう。

慣れてくると、自分でオリジナルなスロープを作成させ、玉がどのように転がるかを考察させるのがオススメです。

 

ピースを買い足すと、さらに多種多様な形を作ることができ、遊びの幅も広がっていきます。

 

商品の具体的な選び方や実際に私が使った感想は以下の記事をご覧ください。

4歳〜5歳向けおすすめ知育玩具「NEWくみくみスロープ」を使った感想

 

全年齢におすすめ

最後に、年齢を問わずオススメできる、クリスマスプレゼントらしいおもちゃを紹介しておきます。

「BRIO(ブリオ)の木製レール」です。

こちらも、このサイトの知育玩具ランキングでは上位にランクインした、人気の商品です。

似た商品であるプラレールはランクインせず、プレゼントにはきっとこちらの方が喜ばれるはずです

 

この商品は、何と言ってもおしゃれなデザインが特徴です。

北欧インテリアの聖地、スウェーデン生まれのおもちゃで、木でできたレールと電車がかわいらしく、インテリアにもなる知育玩具です。

線路をつなげ、駅やお店をつないで一つの街を創造することができます。

電車を操作する電動のパーツもあり、子どもが電車の走り方を色々と考えながらパーツを組み合わせることができます。

空間認識能力や立体への感覚、集中力が身につきます

 

2歳頃から使用することはできますが、電動パーツを含め、様々なパーツを買い足すことができるため、長い期間使うことができます。

まだ使えない年齢の幼児にプレゼントしても、おしゃれで喜んでもらえます

クリスマスプレゼントとして、全年齢のお子様にオススメできます。

最初に買うなら、電車とレールが共についている、以下のベーシックなタイプがオススメです。

 

商品の具体的な選び方や私が実際に使った感想は以下の記事をご覧ください。

BRIO(ブリオ)の木製レール|インテリアにもなるおしゃれな電車のおすすめ知育玩具

 

以下の記事もご参照ください。

150人が選んだ!本当におすすめの知育玩具、人気ランキング15選!買ってよかったおもちゃはこれ!